悠久フィロソフィー

今ここから 改めますか

D.D.外伝第十五話

第十五話 影と名前
 
 
 むとのはふと、瀬木を振り返った。
「ところで、瀬木先輩」
「何?」
「さっきの何か、名前のようなもの――」
 瀬木は言った。
 彼女を呼んだ。
『聖清楚』と。
「あれは一体、何ですか?」
「ああ、まあ称号みたいなものだよ。ここ最近使われる二つ名みたいなものさ」
 瀬木は白衣をたたみ、部屋の奥にある椅子へとかけてカバンを持ち上げた。
 むとのもそれに倣って、少ない手荷物を手に持つ。
「誰か名づけ屋がいるんだろうね」
「名づけ屋……」
「称号を授ける人」
 部屋の電気を消す。
「おれなんかは知らない間に『除去教授』って呼ばれてて、それがいつの間にか『除教授』に省略されて、さ。まあ人からなんて呼ばれようと気にしないけどね」
 二人が研究室を出て、鍵を閉められた部屋は空になる。
 本の山も、デュエル・スペースも、空っぽになった。
「それで、なんか面白そうだからおれも考えてみた」
「……」
「日野辺さんに、『聖清楚』ってね。他に誰も知らないだろうけど」
「先輩が」
「そう、おれが。別にいいんじゃない、もう一個名前があったってさ」
 むとのは少しうつむき気味になって表情を読めなくした。
 もう一つの名前。
 二つの名前。
 二つの――
 
 聖なる清楚。
 日野辺――むとの。
 
「じゃ、帰ろうか」
「……はい」
 廊下に二人分の足音が響き始めた。
 
 
 
 
 
 同時刻。
 某国某所。
 とはいえやはり日本なのだが。
 
「もしもし……ああ、俺ですよ」
 
 彼は薄暗闇の中で通信していた。
 影の中で、影に紛れるように。
 影のように。
 
「はい? ……はあ。あ、いえ。今日はその、やめました。なんか変な女がいて」
 
 電話口の向こうから激しい怒鳴り声がした。
 彼は思わず顔をしかめ、見えない相手に弁解する。
 
「そんなこと言われ……その、要はちゃんと機能するかどうかさえ確認できればいいんでしょう? 奪った金は過剰収入なんでしょう? だったらいいじゃないですか、一応あの暗黒恐獣は実体化しましたよ?」
 
 会話が冷めていく。
 影の中で彼の言葉が静かに続く。
 
「ええ。はい。はい。じゃあ一応もう一回使ってみればいいんでしょう? 分かりましたよ。それじゃ」
 
 電話を切る彼の口は少しにやりとしていた。
 
「――本当に、都合のいい話だ」
 
 影の中、影のように、彼はゆらりと――
 
 
 
 
「おい」
 
 
 
 
 声。
 声を、かけられた。
 
「?」
 
 声?
 声を、かけられた?
 誰に?
 誰だ?
 
 彼は振り返る。
 
「――ッ!?」
 
 
 もう夜の帳。
 薄闇はいつしか背景になっていた。
 そんな中で月が大きく輝いていて。
 星を従えるようにひどく発光して。
 そして、その下で。
 その真下にいた。
 すぐ目の前にいた。
 背景の手前。
 
 彼の一歩後ろ。
 
 
「あ……くっ」
 
 たまらず、彼は数歩飛びのいて距離をとる。
 苦痛の面持ちで、睨みながら。
 
「おい、『おい』って言っただけでそこまで驚くなよな」
「な、何だ、何だ、お前――」
「オレ?」
 
 その人物はゆらりと左手を伸ばした。
 人差し指を突き出して彼に向ける。
 突き刺すように。
 突き殺すように。
 大仰に、大袈裟に、月明かりの下で堂々と、指差す。
 
「オレなんかよりアンタ」
「あ?」
「こんなとこで、何してんのさ」
 
 はっと――彼は気付いた。
 こいつはいつからそこにいた?
 いつから後ろにいた?
 まさか。
 闇に紛れていた自分のさらに後ろに。
 影に隠れていた自分のさらに背後に。
 いつから潜んでいた?
 
 まさか、電話の内容を聞かれた?
 
「あ――」
「ねえ、答えてよ」
 
 
 それは。
 それは凍りつくように、透き通った声と――眼だった。
 
 
「う――」
会話を聞かれたとしたら。
「あ――」
 それは非常にまずいことだった。
「ああ――」
 何故なら、
「あ、ああ――」
 
 
 そこには、到底知りえないものがあるから。
 
 
「あ――くそっ!」
 
 影の中で、それを伝うように走り出す。
 わき目もふらず、一目散に、逃げ出す。
 
「おい……」
 
 遠ざかっていく足音、一人分。
 走り去っていくその男は、すぐにいなくなる。
 月光の下、ただ一人だけが残った。
 
「あーあ」その人物は残念そうに言った。「逃げちゃったよ」
 
 月が光る。
 表情が照らされて、誰もいない場所で煌々としている。
 それはどこまでも透明。
 無垢のように、純粋のように。
 冷めた表情。
 否、凍りついたような――笑顔。
 
「どうしようかな」
 言った。
 
 
 
 
 
「で」
「で?」
「お前はいつまでくっついてくる気だ」
 
 ファミリーレストランで夕食を摂ろうとした竜也に、ルシナが同行していた。
 夕方時で、店内にはかなり人が多い。
 種々の香りと、人の声。
 その中に紛れ込むように、要素の一つになっている二人。
 
「いつまでって言われましてもねえ」
 ルシナはテーブルに両肘を置いて手を組み、そこに顔を乗せて上目遣いに竜也を見る。
「死ぬまで?」
「そうか、死ね」
「ひどっ」
 竜也はそれを無視して、冷水を一口飲んだ。
 氷がからん、と鳴るのをルシナが傍観している。
 店内には大勢の人。
 大勢の声。
 料理。
 
「ファミレスにこうして来るのも久し振りですね」
「知るか」
「あ、もちろん私が、という意味で、木本君と二人で来るのが久々、ってことじゃないですからね」
「知るか」
 
 また冷水をすする。
 冷たい水が喉の奥を通過していく。
 
 
「なんか」ルシナの甘い声。「こうしてると恋人みたいですよね、私たち」
 
 
 竜也がグラスをテーブルにたたきつけた。
 割れこそしなかったが、ひどく大きな音がする。
 
 
「うわひ」
 大仰に飛びのく仕草をしてみせるルシナ。
「あれれ、いいんですか? またお昼みたく悪口言われても――」
 
 しかし昼間と違い、物音で溢れる店内にその音を気にする人間はいなかった。
 
「ちぇ」
「ちぇ、じゃねえ」
「ちぇえー」
「伸ばすな」
「可愛いじゃないですか」
「馬鹿かお前」
 
 やがて料理が運ばれてくる。
「お待たせいたしました」エプロン姿の女性が、お盆に皿をいくつか乗せてやって来た。
 
「リブステーキの方」
「あ、私です」
 
 ルシナが挙手し、中腰に立ち上がってそれを受け取った。
 
ターメリックライスの方」
「それも私です」
 
 最度、手を伸ばす。
 
「コーンクリームスープの方」
「これもです」
 
 再三、手を伸ばす。

「アイスティラミスの方」
「私のですね」
 
 四品目。
 料理が、テーブル上、ルシナの領域に入りきらなくなってきていた。
 
「フォッカチオの方」
 
 すっ、と。
 竜也が黙って手を伸ばし、それを受け取る。
「ごゆっくりどうぞ」
 笑顔と伝票を残して店員が去っていった。
 二人、そしてもうもうと湯気の立ち上る料理二品。
 
「……」
「……」
「……」
「……何だよ」
「木本君ってもしかして貧乏なんですか?」
 
 昼間は学食最安値の素うどん一杯。
 今はメニュー最安値のパン一つ。
 意図して値段を抑えている――ように、彼女は感じていた。
 
「……違うな」
「あ、そうなんですか。じゃあ何で」
「いただきます」
 
 勝手にパンをつかんで、ちぎって口に入れ始める竜也。
 会話を切り落とす。
「……」
 やがてルシナも仕方なく手を合わせ、
 
「いただきますです」
 
 目の前に広がる料理に手をつけ始める。
 
 遊部ルシナ、支出合計、1576円。
 木本竜也、支出合計、109円。
 
 
 その差、埋めがたし。
 なんとなくルシナは、自分たちが恋人に見えようがない気がした。