悠久フィロソフィー

今ここから 改めますか

魂のリレー×裏守備×神

ひっさびっさーの通常更新です。
最近ニコ生をやるようになりまして、主にそちらで言っていたり、あるいはついったでぼやいていたことのまとめだったりするのですが。
 
 
最新弾・コレクターズパックにて登場したカードをめぐるちょっとした考察です。
 
 
魂のリレー
通常罠
(1):手札からモンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、自分が受ける全てのダメージは0になる。
そのモンスターがフィールドから離れた時に相手はデュエルに勝利する。
 
 
2つのリターンがある一方でゲームに敗北するという巨大なリスクを負うカード。正直リターンがどちらも地味というか替えが利くために敗北のリスクは怖すぎるかなというところです。
ある程度の破壊耐性を持つモンスターを特殊召喚すれば壁になることは間違いないのですが、完全な耐性というものはあり得ませんし、最近ではバウンス・除外もよくある話。
 
 
「場を離れたら」敗北ということで、エクシーズ素材に使うことで場を離すことなく敗北のリスクを解除できたりもするのですが、遊戯王Wikiを見てみたところ以下のような裁定が出ていました。
 
 
《月の書》などで裏側表示にしたモンスターが離れた場合は、相手の勝利とはならない。(14/05/17)
 
 
ほう……
 
 
ということで、《魂のリレー》で特殊召喚したモンスターを裏守備にしてしまえば、お手軽特殊召喚装置が出来上がるのでは?という発想に至りました。
《月の書》は制限カードということで、他に何かないかとあれこれ探しているところだったりします。
 
 
例えば以下のようなカード。
 
月読命
スピリットモンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1100/守1400
このカードは特殊召喚できない。
召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
このカードが召喚・リバースした時、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、裏側守備表示にする。
 
今ではもはや、《荒魂》でサーチが利くカード、という認識になってしまいました。
通常の運用では召喚権を使うことがどうしてもネックですが、リレーで特殊召喚するぶんにはそんなに気にならない感じ。
ただし自分ターンで「リレー発動モンスターss→月読命ns効果発動」というコンボをつなげる意義がいまいち薄いのが難点。
 
 
皆既日蝕の書
速攻魔法
フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て裏側守備表示にする。
このターンのエンドフェイズ時に相手フィールド上に裏側守備表示で存在するモンスターを全て表側守備表示にし、相手はその枚数分だけデッキからカードをドローする。
 
発想としては《月の書》と概ね同じ。
スペルスピード2で裏守備にできるとなると、相手ターン中に魂のリレーを発動する意義が出てくるほか、《激流葬》などに対する対策も兼ねることができてよいなあと思っていたりします。
 
 
皆既日蝕は相手に与えるドローの影響だけやや怖いところがありますが、普通に使っても高い防御性能・妨害性能を持っており、単体で機能するという意味ではなかなか良いカード。
あまり調子に乗ると翌ターン以降が本当に厳しいのですが……
 
 
先史遺産コロッサル・ヘッド
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻 800/守1600
墓地のこのカードをゲームから除外し、フィールド上に攻撃表示で存在するレベル3以上のモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを表側守備表示または裏側守備表示にする。
「先史遺産コロッサル・ヘッド」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 
こちらもいまや「サーチ可能」となった裏守備変更カード。墓地に送るためにはもうひと手間要りますが。
どうせ大きいモンスターを出すならレベルの制限は気にならないはずです。
 
 
このカードと《星邪の神喰》のコンボ、というかそういった要素を利用するギミックで回すデッキ、がなんだかんだでけっこう好きです。
 
 
ゴーストリックの人形
効果モンスター
星2/闇属性/魔法使い族/攻 300/守1200
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
また、このカードがリバースした時に発動する。
そのターンのエンドフェイズ時にフィールド上に表側表示で存在するモンスターは全て裏側守備表示になる。
その後、この効果で裏側守備表示になったモンスターの数以下のレベルを持つ、「ゴーストリック」と名のついたモンスター1体をデッキから裏側守備表示で特殊召喚できる。
 
はまれば毎ターン大規模に裏守備化させられるモンスター。あらゆるモンスターをサイクルリバース化させると言ってしまえば理解が楽です。
ただしこのカードを出すために有用な《ゴーストリック・マリー》は、《魂のリレー》で特殊召喚したモンスターが場にいる限り起動できないため、相性としては微妙かも。
 
 
最近一番注目しているのはこのカードだったりします。やっぱりというか。
 
マジカルシルクハット
通常罠
相手のバトルフェイズ時に発動できる。
デッキから魔法・罠カードを2枚選んで相手に見せ、その2枚をモンスター扱い(攻/守0)として、自分フィールド上のモンスター1体と合わせてシャッフルして裏側守備表示でセットする。
この効果でデッキから特殊召喚した2枚のカードはバトルフェイズ終了時に破壊される。
 
《魂のリレー》を相手バトルフェイズ中に発動することでこのカードで相手からの攻撃の影響を軽減しながら裏守備にしつつ、デッキから魔法・罠を特殊召喚できるのでは。ということです。
もともとコンボ性の強いカードであり、ここにリレーで何を特殊召喚するか、シルクハットで何を特殊召喚するか、という2点を絡めることでスケールの大きなギミックになりそうな予感がしてきます。
 
 
今考えているのは同じく新弾にて強化されていた「神」のカードをめぐるサポートだったりします。
 
神縛りの塚
フィールド魔法
(1):フィールドのレベル10以上のモンスターは効果の対象にならず、効果では破壊されない。
(2):フィールドのレベル10以上のモンスターが戦闘でモンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。
破壊されたモンスターのコントローラーは1000ダメージを受ける。
(3):フィールドのこのカードが効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
デッキから神属性モンスター1体を手札に加える。
 
(単純に、このカードの発動中に《魂のリレー》でレベル10以上のモンスターを出しても強力ではあるのですが。)
 
 
《マジカルシルクハット》(ないし、「+《魂のリレー》」)をバトルフェイズ終了時に発動させることで、この(3)の効果を確実に起動させることができます。
「シルクハット+リレー」ならば神をサーチしつつ出したモンスターからリスクを剥がすことができ、「リレー+塚+神」ならば単純に強固な壁にもなります。
このあたり地味に順番が違うといいますか、いつもの手順前後が発生していたりしますが、カード間にシナジーがある同士ならば複数投入に対して前向きになれる利点があります。
 
 
ただし、《魂のリレー》で《オシリスの天空竜》《オベリスク巨神兵》を特殊召喚した場合、裏守備にするカードや《神縛りの塚》が無いor無効にされた場合には、神が自壊するため即刻ゲームエンドとなってしまうため、その点には注意が必要となります。
超綱渡りもいいとこです。こわやこわや。
 
 
神にこだわらずとも、シルクハットで出す魔法罠、それ以前にリレーで出すモンスターを考えていくだけでもコンボの幅がだいぶ広がるのではと思います。
シンプルに行くなら自身効果でリレーの関係を切れるサイクルリバースモンスターがよいのでは、というお話がありました。
 
 
守護者スフィンクス
効果モンスター
星5/地属性/岩石族/攻1700/守2400
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
このカードが反転召喚に成功した時、相手フィールド上に存在するモンスターを全て持ち主の手札に戻す。
 
めっちゃ強い。
「ガーディアン」の名前を持つため《ウエポンサモナー》でサーチが利き、その意味で《魂のリレー》と好相性であるといえます。
《カラスの巨群》《ジャイアントマミー》なども上級のサイクルリバースモンスターではありますが、サーチが利く・ステータスが高い・効果が優秀・という3点がこのカードの優位を確かなものにしています。
 
 
まあ、わかりにくい!という場合にはリレーでエアーマンなりガジェなり特殊召喚してサーチした後続を通常召喚してエクシーズにすれば負けずに済むんでないですかね(適当)
 
 
ダメージを0にするほうの効果についてはまだ考察が甘いので何か考えたいところです。
今のところ《パワー・ボンド》のような自害系カードとのシンプルな組み合わせしか思い付いていないので、何か上記の内容に絡ませられるようにしつつ、活かしていくことができれば、と思っています。
 
 
 
おまけ
 
Wikiより。
 
 
Q:このカードで特殊召喚した《封印されしエクゾディア》が手札に戻りエクゾディアパーツが完成する場合どうなりますか?
A:両方のプレイヤーの勝利条件が満たされ引き分けになります。(14/05/17)
Q:このカードで特殊召喚した《オシリスの天空竜》や《オベリスク巨神兵》を含むモンスターをリリースして《光の創造神 ホルアクティ》を特殊召喚した場合どちらのプレイヤーが勝利になりますか?
A:調整中(14/05/21)
 
 
同じようなことを考える人はいるものでした。
《魂のリレー》で特殊召喚した《ファイアー・トルーパー》のバーン効果で相手ライフが0になった場合はどういう決着になるんですかね……?