悠久フィロソフィー

今ここから 改めますか

ホープ×ヴェルズ×精神崩壊

なんだかとんでもないフラゲが来ていた模様です。
 
 
《希望王ホープone》
光属性レベル4×4
このカードは自分フィールド場の「希望王ホープ」に重ねて特殊召喚出来る。
自分のライフポイントが相手より3000ポイント以上低い場合にエクシーズ素材を3つ取り除き、ライフを10になるように払って発動できる。
相手フィールド場の特殊召喚されたモンスターをすべて破壊して除外する。
その後破壊した数×300ポイントのダメージを与える
※テキスト未確定
 
 
噂程度ですが、なかなかびっくら。
こんな端数を出すのはいったいいつ以来なのか……?
攻撃力は2510とも聞きます。
 
 
10じゃなくて100なんでないのかなーというのが正直な感想だったりします。
一方で、2500以上2550未満というエリアに踏み込んだあたりはおもしろいなとも思ったり。
 
 
問題は実用性ではありません。
本当にこの数値で出てくるのであれば、かねてより構想されていた【精神崩壊】の大きな強化となります。
効果の発動の有無を問わず、実戦で使えるステータスと召喚方法で登場してくれるのであれば、デッキの目的を遂行する上で非常に有用。
これほどまでに召喚しやすく・殴りやすく・精神的ダメージを通せるカードは今までにそうあるものではありませんでした。
 
 
幸いにしてモンスター採択の都合からランク4を出すことも容易なデッキであるので、ホープから一直線に出せる点もまたありがたいところです。
最近では【ヴェルズ】の面々と仲が良いです。
 
 
ヴェルズ・ヘリオロープ
通常モンスター
星4/闇属性/岩石族/攻1950/守 650
ルメトモ ヲンエウユシ ツメハ イカハ ンネヤジルナウコウス
ノズルエヴンイ イシマタノラレワ ルナクアヤジ テシニイスンユジ
 
ヴェルズ・アザトホース
効果モンスター
星4/闇属性/爬虫類族/攻 750/守1950
リバース:フィールド上の特殊召喚されたモンスター1体を選択して持ち主のデッキに戻す。
 
ヴェルズ・オ・ウィスプ
効果モンスター
星4/闇属性/炎族/攻 450/守2050
このカードと戦闘を行った効果モンスターの効果をダメージ計算後に無効化する。
 
このあたりをよく採用するでしょうか。
 
 
さらに以前触れた通り、【精神崩壊】用のフィールド魔法にも幅が出てきたことも追い風になってきていると思います。
 
 
ブラック・ガーデン
フィールド魔法
「ブラック・ガーデン」の効果以外の方法でモンスターが召喚・特殊召喚に成功した時、そのモンスターの攻撃力を半分にし、そのモンスターのコントローラーから見て相手のフィールド上に「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
また、自分のメインフェイズ時に発動できる。
このカードとフィールド上の植物族モンスターを全て破壊し、自分の墓地からこのカードの効果で破壊したモンスターの攻撃力の合計と同じ攻撃力のモンスター1体を選択して特殊召喚する。
 
ゴーストリック・ハウス
フィールド魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのフィールド上のモンスターは、裏側守備表示のモンスターに攻撃できず、相手フィールド上のモンスターが裏側守備表示のモンスターのみの場合、相手プレイヤーに直接攻撃できる。
また、このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのプレイヤーが受ける効果ダメージ及び、「ゴーストリック」と名のついたモンスター以外のモンスターがプレイヤーに与える戦闘ダメージは半分になる。
 
ただ、ハウスを張ってしまうと《闇晦ましの城》などが殴ってもらえなくなってしまうというのは、少々難点かもしれません。
《邪神ドレッド・ルート》の生贄確保のためにも、やはり《ブラック・ガーデン》のほうが使い勝手はよさそうではあります。
 
 
そして肝心な攻撃力半減系統のカード。
最近になって増えたカードもいくらか見られています。
 
No.102 光天使グローリアス・ヘイロー
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/天使族/攻2500/守2000
光属性レベル4モンスター×3
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターの攻撃力を半分にし、その効果を無効にする。
フィールド上のこのカードが破壊される場合、代わりにこのカードのエクシーズ素材を全て取り除く事ができる。
この効果を適用したターン、自分が受ける戦闘ダメージは半分になる。
 
こちらも同じくランク4だったりします。
出しにくさが先行するイメージですが、よく読んでみれば効果無効も攻撃力半減も永続的。
何かしら独自の性能を発揮できるシーンはあるのではないかなと。
 
 
逆さ眼鏡
通常罠
フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの攻撃力をエンドフェイズ時まで半分にする。
 
守備に徹しているぶんには関係ないぜー!というカード。
《収縮》《粘着落とし穴》の上からさらに効果をかけていくことができる強みがあります。
このあたりはチェーンを組む順番や効果を重ねていく順番によって結果が大きく変わってくるので注意が必要です。
 
 
こうしたカードを使って組んだデッキでデュエルをしていますと、
 
イメージ 1
 
 
こんな数字が出たりするものです。
あまり良い画像ではないですが……もっとおもしろい数字が出せたらまた載せようかなと(
 
 
 
※追記
いつかこんな記事書いたよなーと思って過去記事漁ってみたらちょうど1年前に同じようなこと書いてました(しろめ