悠久フィロソフィー

今ここから 改めますか

ヴェルズ×ニート×ギアギア

気付かぬうちに色々来ていましたね。
 
 
励輝士 ヴェルズビュート
ランク4 光属性 悪魔族・エクシーズ ATK/1900 DEF/0
レベル4モンスター×2
相手の手札・フィールド上のカードを合計した数が自分の手札・フィールド上のカードを合計した数より多い場合、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカード以外のフィールド上のカードを全て破壊する。
この効果を発動したターン、相手プレイヤーが受ける全てのダメージは0になる。
この効果は自分のメインフェイズ時及び相手のバトルフェイズ時にのみ発動できる。
 
 
突然どうした?というくらい強いですねこれは……
汎用悪魔族エクシーズとして、ローチ、マエストロークと並んで【暗黒界】に入るのが個人的にありがたいところだったりします。
 
 
ヴェルズに対して強く出ていける効果である一方で自身も「ヴェルズ」の名を持つモンスターでもあり、当の【ヴェルズ】にとってみればどうなのやら。
《ヴァンパイア・キラー》みたいですね。
 
 
よく目の敵にされる《ヴェルズ・オピオン》はランク4で処理してしまえい!という感じなのでしょうか。
というついでにこんなのも。
 
 
ダウナード・マジシャン
ランク4 闇属性 魔法使い族・エクシーズ ATK/2100 DEF/200
魔法使い族レベル4モンスター×2
このカードは自分のランク3以下のエクシーズモンスターの上にこのカードを重ねてエクシーズ召喚する事もできる。
この方法によるエクシーズ召喚は自分のメインフェイズ2にしかできない。
このカードの攻撃力は、このカードのエクシーズ素材の数×200ポイントアップする。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
このカードが戦闘を行ったダメージ計算後、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く。
 
なかなか面白い調整になっている感じです。
よく読むと貫通効果にエクシーズ素材は必要なく、要はサイズの小さな《迅雷の騎士 ガイアドラグーン》めいた性能ともいえるわけですが、低ランクエクシーズに重ねて出してしまうと攻撃ができない。
素材が溜まりやすいので《エクシーズ・ギフト》あたりが捗りそうです。
 
 
魔法使い2体という縛りもデッキによってはさほどの苦労もなさそうですね。偵察者なりサモプリなり。
特に《暗躍のドルイド ドリュース》はアイデンティティを得た感じがあります。まあいずれもヴェーラーがきついところではありますが……
 
 
いやそれよりも絵柄がですね(
 
 
素材3体エクシーズの更に上に乗せることで攻撃力2900!とか考えましたが、そもそも3体という時点で結構な無茶だよなあと。
思っていたら新規にいたのでおやおやと。
 
 
ギアギアギア XG(クロスギガント)
ランク3 地属性 機械族・エクシーズ AT/2500 DEF/1300
レベル3モンスター×3
自分フィールド上の機械族モンスターが戦闘を行うバトルステップ時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
相手フィールド上に表側表示で存在するカードの効果はそのダメージステップ終了時まで無効になり、そのダメージステップ終了時まで相手は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。
また、このカードがフィールド上から離れた時、自分の墓地からこのカード以外の「ギアギア」と名のついたカード1枚を選択して手札に加える事ができる。
 
 
こんなのが看板ということはそれなりにランク3サポートが来ると見てよいのでしょうかね?
もとより展開力に優れる【ギアギア】ではありますが、《ギアギアギア》の都合上低ランクは出しにくい印象がありました。
 
 
 
フラゲを単に紹介しただけになってしまいましたね。まあたまにはこういうフツーな更新も。
デュエリストボックスはギアギアもライトロードも良い具合にパーツ取りができそうで楽しみです。シングルで出回ってくれることを期待するのはどうにも高望みかもしれませんが、ゼピュロスくらいなら平気で買ってしまいそうですね。ううむ