悠久フィロソフィー

今ここから 改めますか

獣族×効果を無効×無効を無効

正直、この形式(要素を2つ3つ掛け合わせる書き方)でのカード考察も、どこまで有用なものなのかなあ、と思っています。
というか書きにくくてしかたな
 
 
No.44 白天馬スカイ・ペガサス
ランク4/光属性/獣族/ATK1800/DEF1600
レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードからエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。相手は1000ライフポイントを払う事でこの効果を無効にできる。払わなかった場合、選択したモンスターを破壊する。
 
 
海外Number Huntersのカードを考察していたころには見ていなかったカードでしたが、思っていたよりも早く来日するようでした。
コレクターズパックというやつは案外すぐ発売するのですねえ。
 
 
巷では「下級並のステ」だとか「無効にされやすい」としてあまりよい評価を受けていないように見受けられますが、汎用エクシーズで獣族、というあたりけっこう好感度があったりします。
まあ《恐牙狼 ダイヤウルフ》とかいますけれどね……(汗
破壊不確定としてスタダ等に引っかからないならばおもしろいのでないかなと思います。《スナイプストーカー》てきな。
 
 
汎用光属性という点を見てもそれこそホープに見劣りしてしまうのが無念ではあります。
とはいえ獣族で統一したい理由もあるはある。
 
 
森の聖獣 ユリフォニア
効果モンスター
星1/地属性/獣族/攻 700/守 500
自分の墓地のモンスターが獣族のみの場合、このカードをリリースして発動できる。
自分の手札・墓地から「森の聖獣 ユニフォリア」以外の獣族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
 
 
《金華猫》や《素早いビッグハムスター》などに手を出したあたりから【獣族】にはけっこう興味があったりします。
《一族の結束》など使ったことのある方ならばおわかりと思いますが、種族を統一しなくてはならないカードの場合、エクストラデッキにもできるだけ不純物(酷い)は混入させたくないところなのです。
産廃だろうが下位互換だろうが枠を埋めることが大事なのです(酷い)
 
 
しかし一方で、獣族オンリーではランク4の出しにくい印象もあり。
まだ組んだことが無いので如何ともしがたいですが、ユリフォニアを使う構築で果たしてペガサスが出るものなのか、疑問ではあります。
まあ《ライトニング・トライコーン》とかよく見かけますし大丈夫なんじゃないですかね!(適当)
 
 
ところで相手に無効の権利を与えてしまうカードというといくつか思いつくところがあります。
《マジック・ドレイン》や《光霊術―「聖」》など。
そしてそれらは特定の、「自分のカードの発動は無効にされない」カードと相性が良く扱われることがしばしば。
 
 
スカイペガサスを見て、せっかく汎用光エクシーズなのだから!と思ってこんなものを思い出す。
 
 
神聖なる領域
永続魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、光属性モンスターの効果の発動は無効化されない。
 
 
……思い出したはいいのですが、しかし。
 
 
神聖なる領域→「効果の発動は無効化されない」
白天馬→「相手は1000ライフポイントを払う事でこの効果を無効にできる」
 
 
あっ(察し)
 
 
というわけでノリノリでブログ書き始めましたが冷静に考えてみたらふつうに無理っぽいですねー。
コンマイ語って難しい!(大歓喜
 
 
いちおう、《The splendid VENUS》ならば無効を無効にしてくれるようです。
天使族デッキで相手モンスターを割りたい場合には役に立つのかも。
もっとも、ヴィーナスが出ている時点で相当制圧できてしまっているはずではありますが……
 
 
ところでこんな感じの書き方は以前にもしたことがあったような、とデジャヴを感じていたのですが、書庫を見返してみたらふつうに同じようなこと書いてました → こちら
こわくま霊術というロマンは、そういえば試したことがありませんでしたなあ。