悠久フィロソフィー

今ここから 改めますか

『プロテクター色談義』

最近プロテクターについて悩むことが多いです。


カードプロテクター。
あるいはスリーブ。
カードを入れるアレです。
袋状のアレです。


ご存じない方のほうが多いかと思われますが私はデッキを多量に所持するタイプです。
つまりその分だけスリーブが必要なわけで。

透明なものならば200円で買えますが、やはり無色では味がない。
色が欲しいということ。
ここでその色の選択が悩みどころ。


同じもので揃えるか色をバラけさせるか?


同色であるメリット
・プレイヤーの象徴
・デッキ間のカード互換が楽
・余るスリーブの色が同じになるのでサイドやエクストラにも問題なく使える

色分けをするメリット
・見た目カラフル、見ていても楽しい
・デッキの象徴
・カードの象徴


機能性重視なら統一、遊び心重視なら分散といったところでしょうか。


個人的には色分けをしたいというのが今の方針。
デッキがたくさんあるとそのどれもに個性を付与させたいというか。
いっぺんやってみたいことは、デッキを

緑 水 桃 黄 白 紫 橙 赤

の順番に並べてみることですね。
この配色の順番分かります?
分かった人は素敵。


大会などでは他カードゲームのスリーブやキャラスリーブの方も多いそうで。
やはり、真っ先に目に付く場所であるだけに、何かしら工夫はしたいと思うものなのでしょうか。


プロテクター。
デッキを持っている方ならばほぼ確実に所持しているはず。
これをいじれるのも、現実にカードゲームをプレイできる面白みなのではないかなと思うわけです。