悠久フィロソフィー

今ここから 改めますか

カオスライダー グスタフ

考察対象:カオスライダー グスタフ


カオスライダー グスタフ
星4 風属性 戦士族 攻:1400 守:1500
自分の墓地の魔法カードを2枚までゲームから除外する事ができる。
この効果によって除外したカード1枚につき、相手ターン終了時まで
このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。


墓地の魔法を除外し、パワーアップする戦士モンスター。
風属性、戦士族と多少珍しい組み合わせ。

『魂を喰らうもの バズー』の魔法カード版ということができるが、その上昇率はやや低めとなっている。
あちらは最大攻撃力2500まで到達するが、このカードは上限までいったところで『サイバー・ドラゴン』も倒せない。
とはいえ、攻撃力上昇は相手ターンまで続くので、そこそこ頼もしさはある。

2枚除外で攻撃力2000になり、レベル4モンスターの中ではやや抜ける。
1枚除外で攻撃力1700なので、無理をして2枚除外する必要もない。
基本的に魔法カードは墓地に溜まりやすいので、パワーアップはしやすいはず。

最も役に立つのは『異次元の境界線』を使いたい時だろう。
仮に墓地に魔法カードがある状態でも、このカードで除外することにより発動をしやすくすることができる。
また、『カオス・グリード』『次元の歪み』にも有効。
先述の通り魔法は墓地に溜まりやすいので、故に発動が難しいこれらのカードのサポートになる。
『魂吸収』と組み合わせて1000ポイントのライフを回復することも可能。
『紅蓮魔獣 ダ・イーザ』『黄金のホムンクルス』の強化にも貢献する。
後半は、およそ『ディスクライダー』でも同じような運用ができる。

元々の攻撃力は低いので、『クリッター』『ドラゴンフライ』からのサーチ・リクルートができる。
また、『増援』『戦士の生還』でのサーチ・サルベージも可能。
それらを餌にしてパワーアップできると効率がいい。

風属性・戦士族の組み合わせは珍しい方ではあるものの、『E・HERO エアーマン』の存在からその面での認知度はどうしても低くなってしまう。
それでも、『増援』からサーチ可能な『ダーク・シムルグ』のコストとしては上位に数えられるだろう。

地味に、元々のステータスは守備力の方が高かったりする。
守備表示で出せばリクルーターくらいなら止められる。

光と闇の竜』の略称を知らない人が『ライダー』の意味を尋ねると、冗談でこのカードのことだと教える人もいたりする。
そしてそのまま信じていたりもする。
このカードでなく『スカルライダー』の場合も多々ある。
気をつけるようにしないと恥をかく。
私も経験があるので確かである。

『カオス』という名を冠する割には光属性でも闇属性でもない。
風属性になっているのは、イラスト重視なのだろうか。

なかなかまがまがしいフォルムのバイクに乗っている。
墓地の魔法力を食らって速度を上げる、と考えると効果と関連できる。
右手に持った薙刀が武器なのだろうと思われる。
片手で、それも運転しながら薙刀を使おうとはいい度胸である。

このモンスターに『凶暴化の仮面』を装備させると……
いや、別に、何になるわけでもないのだが。一応。