悠久フィロソフィー

今ここから 改めますか

終末の騎士

考察対象:終末の騎士


終末の騎士
星4 闇属性 戦士族 攻:1400 守:1200
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
自分のデッキから闇属性モンスター1体を選択して墓地に送る事ができる。


生ける『おろかな埋葬』とも言うべきカード。
ただし、墓地に送ることができるのは闇属性モンスターのみとなっている。

おろかな埋葬』が準制限カードであることから分かるように効果は強力。
このカードによって恩恵を受けるカードはなかなか多い。

ステータスや種族に恵まれていて、『クリッター』『増援』によるサーチ、『キラー・トマト』によるリクルート、『戦士の生還』『ダーク・バースト』によるサルベージ、『闇次元の解放』による帰還、いずれも可能。
また召喚・反転召喚・特殊召喚のどの場合にも効果を発動することができる。

闇属性限定なので範囲が狭まるかと思いきや、その用途は多岐にわたる。
いくつか例を挙げてみると、

・D-HERO
D-HERO ディスクガイ』『D-HERO ディアボリックガイ』『D-HERO ダッシュガイ』は、墓地にいることが効果発動の前提となっているため、また同じ戦士族なため相性がいい。

・ダークモンスター
ダーク・アームド・ドラゴン』『ダーク・クリエイター』といったダークモンスターの墓地の枚数調整に役立つ。
中でも『ダーク・シムルグ』だと、コストの調達はもちろんのこと、自身を墓地に送ってしまえば先攻1ターン目から特殊召喚するチャンスが生まれる。

・サイバー・ダーク
『ハウンド・ドラゴン』が下級サイバー・ダークモンスターが装備できる限界値。
また『ダーク・アームド・ドラゴン』や『究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン』などは『鎧黒竜―サイバー・ダーク・ドラゴン』に装備させて破格のパワーを得ることができる。

ユベル
ユベル』自身はもちろんのこと、それを蘇生させる『魔族召喚師』を墓地に落とすことができる。
『魔族召喚師』に限らず、闇属性の通常モンスターやデュアルモンスターは墓地にいることで『思い出のブランコ』『正当なる血統』といったサポートの恩恵を受けやすくなり、有利になる。
『デーモンの召喚』『真紅眼の黒竜』『ダーク・ヴァルキリア』などが該当するだろうか。

・エクゾディア
エクゾディアパーツを落として『ダーク・バースト』『闇の量産工場』等でサルベージすることにより、間接的に四肢をサーチすることができる。
また、単純にデッキ圧縮としても有用。
エクゾディアはエクゾディアでも、『エクゾディア・ネクロス』を使う場合にはより重要度が高くなる。

・次元
『マクロコスモス』等が発動中に効果を使うと、対象のカードは除外される。
『異次元の偵察機』を除外してターンエンド時に帰還させたり、『ネクロフェイス』をいきなり出現させて強襲することができる。

などだろうか。
他にも

・『不死武士』を墓地に送り蘇生を狙う
・『クロス・ポーター』『人造人間―サイコ・リターナー』『闇・道化師のペーテン』『暗黒魔族ギルファー・デーモン』の引き金
・『ネクロ・ガードナー』『E・HERO ネクロダークマン』の発動準備
・『堕天使マリー』『プリズンクインデーモン』『ゼータ・レティキュラント』といった墓地で効果を発揮し続ける上級モンスターを送り込む
・『ワイト』『ワイトキング』『ワイト婦人』を墓地に送って『ワイトキング』の強化
・『騎竜』『漆黒の闘龍』『強化支援メカ ヘビー・ウェポン』を墓地に待機させ『ゲットライド!』での奇襲
・『ファントム・オブ・カオス』への布石

などなど。
あとは『ダーク・バースト』や『悪夢再び』に対応する、もしくは蘇生のしやすいアンデット族モンスターに対して有用だといえる。

上記の通り汎用性は高く、デッキを選ぶものの強力なカードである。
おろかな埋葬』と違い場に残るため、一概に下位互換かというとそうではない。
1400あればまずまずの水準だろう。

強力なのだが、地味に手に入りにくいことでも知られる。
レアリティ『レア』なのだが、私はまだ1枚しか持っていない。

『終末の騎士』である。
『週末の騎士』ではない。
なんかのんびりな感じになっちゃう。

名前に違わず、世界が終わるかのような暗澹とした雰囲気を醸し出している絵。
効果まで『終末』に値するかといえばそれも微妙だが。

重厚な鎧に、細身の剣、ゴーグル、マフラー。
時代と地域が把握しにくい装備である。