悠久フィロソフィー

今ここから 改めますか

超巨大×ン熱血指導×タンホイザー

今日は泊りがけの用事があるので、日中の更新です。
例大祭の徹夜組とかではないです。
 
 
比較的長いこと【ユベル】系統のデッキを組み、また最近【幻獣機】に着手し始めた身であるのですが、このあたり共通しているのは「高レベルモンスターが場に並ぶ」ということだったりします。
どちらも《ギャラクシー・クイーンズ・ライト》《ザ・カリキュレーター》あたりと相性がよいですし、《メタル・リフレクト・スライム》も無理なく投入できます。
 
 
レベル10をほいほい立てられるデッキというのも数少ないように思えます。え?聖刻?
とはいえご存じあのお方が登場して状況は一変した感。
 
超弩級砲塔列車グスタフ・マックス
エクシーズ・効果モンスター
ランク10/地属性/機械族/攻3000/守3000
レベル10モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
相手ライフに2000ポイントダメージを与える。
 
「発射オーライ」という台詞は個人的にけっこうツボだったりします。
 
 
短いテキストほど強いという言い回しがありますが、やはりシンプルな4ケタバーンは強力でしたというお話。
私は上述の理由から早々に手に入れていたのですがまさかこんなことになろうとはという感じでした。
今でもショップでけっこうお高い様子を見ることがありびっくらします。
 
 
「レベル10」とは言いつつもその実態は、レベルを上げただけの低級モンスターであったり、あるいは高レベルながら低攻撃力である、おおむねそんなところであるのだと思います。
それだけに、ミニマム×ミニマムでデカブツを出したくなる道理。
しっかりとしたデカブツ×デカブツをやっているのは《イビリチュア・ジールギガス》くらいなのではないでしょうか。あっても《究極時戒神セフィロン》あたり?
 
 
色々御託を並べましたがこんなん出ますよという話題に持っていきたかっただけです。
 
超巨大空中宮殿ガンガリディア
ランク10/風属性/機械族/ATK3400/DEF3000
レベル10モンスター×2
このカードからエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上に存在するカード1枚を選択する。
選択したカード1枚を破壊する。
そして破壊した場合、相手ライフポイントに?000のダメージを与える。
「超巨大空中宮殿ガンガリディア」の効果は1ターンに1度しか発動できない。
このカードがこの効果を発動したターン、このカードは攻撃することができない。
 
すごく……大き(KONAMI
 
 
このカード登場回のみアニメを見ていたのですが、これがこのままカード化されるとしたらえらいこったすなあ、と思ったものでした。
実際まあ出てきたのでびっくりしました。
表記的にメイン2でオーバーレイ、効果発動で破壊+バーンという運用ができそうです。ダメージ量は未判明ですが少なくともゼロが3つ見えている時点で危ない予感しかしません。
 
 
もっとも、グスタフマックスが強かったのは攻撃+効果で合計5000を削れるからだ、という言い分も捨て置けません。
3400という攻撃力とやたら強力な破壊&バーン効果を兼ね備え、やたらゼイタクな嬉しい悲鳴のせめぎあい、といったところなのでしょうか。
 
 
なおCXまできっちり再現されており。
 
CX超巨大空中要塞バビロン
ランク11/風属性/機械族/ATK3800/DEF4000
レベル11モンスター×3
このカードが相手モンスターを戦闘で破壊し墓地に送った時、墓地に存在するその戦闘破壊したモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手のライフポイントに与える。
このカードが「超巨大空中宮殿ガンガリディア」と名のついたモンスターをエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合、このカードからエクシーズ素材を1つ取り除くことでこのバトルフェイズ中、このカードはもう一度攻撃をすることができる。
 
どう見てもオーバーキルです本当に(ry
 
 
守備のほうが高いのはなんとなく意外でした。
ただし戦闘を介する効果なので残酷度が数段落ちたようにも見えます。
 
 
デカブツといえば外せないのが同弾内にもう1枚。
 
CX熱血指導神アルティメットレーナー
ランク9/炎属性/戦士族/ATK3800/DEF2300
レベル9モンスター×4
このカードはカード効果の対象にならない。
このカードが「熱血指導王ジャイアントレーナー」と名のついたモンスターをエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードからエクシーズ素材を1つ取り除くことでカードを1枚ドローし、ドローしたカードを相手に見せる。
その後、ドローしたカードがモンスターカードの場合、相手ライフポイントに?00ポイントのダメージを与える。
 
まあランクアップマジックせな出せるわきゃないですな!
いちおう《超古深海王シーラカンス》+《忘却の都 レミューリア》でできないこともないですが……
 
 
逆に《熱血指導王ジャイアントレーナー》を素材にする場合は必然的に4ドローすることになり、これはなかなかえげつない数字。
攻撃できないデメリットは残ってしまいますが、カード効果の対象にならないために除去されにくい(ように見える)のは信頼できるところです。
 
 
前回も書きましたが、CXだからといって正規的にエクシーズ召喚できないわけではないのです。
やや高いレベルのモンスターを複数体並べることができるのならば、RUMに頼らずとも出しうるのである、ということは忘れないでおきたいところ。
まあアルティメットレーナーに関してはやや弁護の余地がないですけど!(
 
 
おまけ程度に、最近気になる高ランクの揃え方について。
 
タンホイザーゲート
通常魔法
自分フィールド上の攻撃力1000以下で同じ種族のモンスター2体を選択して発動できる。
選択した2体のモンスターは、その2体のレベルを合計したレベルになる。
 
同系列の《星に願いを》《ギャラクシー・クイーンズ・ライト》に比べるとやや目にすることの少ないように思われるカード。
「攻撃力1000以下」「同じ種族」「2体」という縛りを満たすには構築レベルで考える必要があります。
 
 
それこそ【ユベル】あたりでやりやすそうですが、レベルが13とかになっても仕方が無いので……
 
ネジマキシキガミ
効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻 100/守 100
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地のモンスターが機械族のみの場合に特殊召喚できる。
1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで0になる。
 
このあたりでどうでしょうか。
こちらも同じく種族縛りを要求しているので割と噛み合っているのではないかなーと思います。
レベル2の機械族を相方にすれば颯爽とレベル10×2ですね!(簡単に言うな
 
 
ただ、《廃品眼の太鼓竜》の登場も加味し、単体でもっと評価されてもよいカードだと思っています、シキガミ。
そういえば《No.33 先史遺産超兵器マシュ=マック》とコンボするデッキを考えたこともありました。
また考え直してみますかね……?
 
 
そういうわけでランク10前後のでかいモンスター大会でした。
巨大モンスターは除去された際のリスクなどがやたら大きかったりしますがやはりロマンがあり素晴らしいものだと思います。男の子なら一度は憧れますよね!(黙れ
あ、超次元ロボさんは座っててください^^