悠久フィロソフィー

今ここから 改めますか

フルモン考察1 機械軸

時代遅れのフルモンデッカーこと、あらためです(嘘)
時代に追い付けないんじゃない、分析が長いんだ!!
 
 
先日デッキレシピを上げました【フルモンスター】があまりにも特徴が無さすぎて特徴が無いのが特徴?的展開になっているのを何とか打破しようというコーナーです。
 
 
第1回 → 【機械族】
 
 
デッキをモンスターのみで構築し、なおかつ機械族に寄せることでメリットを受けられるカードとしては以下のようなものが挙げられます。
 
 
☆いつもの人たち☆
《A・ジェネクス・バードマン》
《クイック・シンクロン》
《ボルト・ヘッジホッグ》
《速攻のかかし》
《カードガンナー》
 
 
このあたりとのシナジーも考えつつ。
 
 
 
《マシンナーズ・フォートレス》
効果モンスター
星7/地属性/機械族/攻2500/守1600
このカードは手札の機械族モンスターをレベルの合計が8以上になるように捨てて、手札または墓地から特殊召喚する事ができる。
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。
また、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードが相手の効果モンスターの効果の対象になった時、
相手の手札を確認して1枚捨てる。
 
 
手札にモンスターしかいないということは必然的に特殊召喚の機会も増えます。
墓地に埋められてもそこそこおいしいため、無差別墓地肥やしと相性が悪くないのもよい。
《レベル・スティーラー》が使いやすくなりますし、高レベルシンクロも狙いやすい。
 
また、戦闘で破壊されれば墓地で発動する効果によって天敵の《スキルドレイン》《王家の眠る谷―ネクロバレー》を叩き割ることができます。
このカードの特殊召喚コストを1枚で賄える《マシンナーズ・フォース》を《星見獣ガリス》でめくれば2000ダメージなどという妄想。
 
 
 
《マシンナーズ・ギアフレーム》
ユニオンモンスター
星4/地属性/機械族/攻1800/守 0
このカードが召喚に成功した時、自分のデッキから「マシンナーズ・ギアフレーム」以外の「マシンナーズ」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして自分フィールド上の機械族モンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。)
 
 
フォートレスが入るならということでこちらも自然に。
召喚権を使ってしまいますが、《マシンナーズ・フォートレス》の展開が約束されるのであれば見合った条件でしょう。
もっとも、後述する高レベル機械族を多く採用するならば、こちらは枚数が抑えめでもよいのかもしれません。
 
 
 
《ジェネクス・ニュートロン》
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1800/守1200
このカードが召喚に成功した場合、そのターンのエンドフェイズ時に自分のデッキから機械族のチューナー1体を手札に加える事ができる。
 
 
《A・ジェネクス・バードマン》をサーチできる数少ないカード。
こちらも召喚権を使ってしまうのがネックではありますが、《クイック・シンクロン》《アンノウン・シンクロン》等も状況に応じてサーチできるのが強み。
 
次に挙げるカードにも対応します。
 
 
 
《サイバー・エルタニン》
効果モンスター
星10/光属性/機械族/攻 ?/守 ?
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上及び自分の墓地に存在する機械族・光属性モンスターを全てゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードの攻撃力・守備力は、このカードの特殊召喚時にゲームから除外したモンスターの数×500ポイントになる。
このカードが特殊召喚に成功した時、このカード以外のフィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て墓地へ送る。
 
生ける《ライトニング・ボルテックス》兼リリース確保。場合によってはフィニッシャー。
サイバー・ドラゴン》がフル投入できる時代です。《太陽風帆船》なんていうのも出ました。
 
《星見獣ガリス》《マシンナーズ・フォートレス》《次元合成師》の3枚と相性が良いのは評価できるポイントでしょうか。
デッキに採用するモンスターの中でコストにできるカードは意外に種類が少なめであるようなので、単に除去カードと割り切ってもよいのかもしれません。
同名カードを除外して特殊召喚できたり、何気に《フォーミュラ・シンクロン》《アームズ・エイド》でも行けちゃったりしちゃったり。
 
 
 
《混沌球体》
効果モンスター
星5/闇属性/機械族/攻1600/守 0
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、光属性としても扱う。
このカードは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。
このカードがアドバンス召喚に成功した時、デッキからレベル3モンスター1体を手札に加える事ができる。
 
 
《A・ジェネクス・バードマン》《星見獣ガリス》というフルモン2大巨頭をサーチできる性能は間違いなく強い。
問題はリリース確保にそのガリスが欲しいというジレンマ。
黄泉ガエル》等あればまた別なのですが……
 
何気にフィールドにいればエルタニンの餌にも。
 
 
 
《人造人間―サイコ・ショッカー
効果モンスター
星6/闇属性/機械族/攻2400/守1500
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いに罠カードの効果は発動できず、フィールド上の全ての罠カードの効果は無効化される。
 
 
ふっつーに強い。
邪帝ガイウス》がいるので積極的採用は難しいですが、機械族に尖らせたいならこちらを優先するのもよいかと。
このデッキであれば自分への被害は皆無!
 
サイコ・リターナーによる蘇生ギミックは魔法罠のサポート無しでは若干活かしにくくはあるためそちらはひとまず見送り。
あちらにはあちらで、レベル3を活かすこともできそうな気はしますが……
 
 
 
《魔鏡導師 リフレクト・バウンダー》
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1700/守1000
攻撃表示のこのカードが相手モンスターに攻撃された場合、相手攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与え、ダメージ計算後にこのカードを破壊する。
 
 
《魔法の筒》を体現しているというならば罠を入れないこのデッキには好都合。エルタニンの餌にもなります。
優先度は低くなりそうですが、ガリスやなんやらでコンスタントにダメージが通るならばこのカードでダメ押しができるかも。
 
 
 
《カラクリ将軍 無零》
シンクロ・効果モンスター
星7/地属性/機械族/攻2600/守1900
チューナー+チューナー以外の機械族モンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分のデッキから「カラクリ」と名のついたモンスター1体を
特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、表示形式を変更する事ができる。
 
 
シンクロするだけならばカラクリは必要ありません。
リクルート先にしても《カラクリ無双 八壱八》《カラクリ参謀 二四八》あたりを複数積んでおくだけで十分な気がします。
 
同じ理屈で《カラクリ大将軍 無零怒》も採用可能です。
エクストラに空きがあるかどうかは甚だ疑問ですが……
 
 
 
《ブラック・ボンバー》
チューナー(効果モンスター)
星3/闇属性/機械族/攻 100/守1100
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地から機械族・闇属性のレベル4のモンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
 
 
無零を一手で出せるほか、そうでなくとも7シンクロにはめっぽう強い釣り上げチューナー。《ジェネクス・ニュートロン》でも呼べます。
難点はうまい具合に拾えるモンスターがいるか? ということですが、《メカ・ハンター》を積んで《レスキューラビット》も入れる、というのはなかなか主流なようです。
 
個人的に《スフィア・ボム 球体時限爆弾》や《魔装機関車 デコイチ》あたりはけっこう好きです。
 
 
《ジェネクス・コントローラー》
チューナー(通常モンスター)
星3/闇属性/機械族/攻1400/守1200
仲間達と心を通わせる事ができる、数少ないジェネクスのひとり。
様々なエレメントの力をコントロールできるぞ。
 
 
というかまあ《ジェネクスウンディーネ》なんですけどね、要するに。
黄泉ガエル》墓地送りから【ジェネクス帝】的動きができます。
いちおうこちらにもジェネクスチューナーとしての役回りはありますが基本的には《A・ジェネクス・バードマン》で事足りるはず。
 
 
 
《ギアギガントX》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/地属性/機械族/攻2300/守1500
機械族レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
自分のデッキ・墓地からレベル4以下の機械族モンスター1体を選んで手札に加える。
また、このカードがフィールド上から離れた時、自分の墓地のレベル3以下の「ギアギア」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。
 
すごいつよそう(小並感)
使ったことが無いのですがアドを取っていることは確かなので。
 
墓地からでも可能というのが憎たらしいですね。
【ガジェット】【ギアギア】要素がどこまで【フルモンスター】に入るかは果たしてわかりませんが、どうやら現行の機械軸では主流な動きであるようです。
ちなみにサーチ対象にグランエルを用いるらしいことを聞いてびびった。
 
 
 
ひとまずこのくらいでしょうか。
《レスキューラビット》《ギアギガントX》を持っていないのでそちらのエクシーズには当面手が出せそうにないのですが、どのみちエクストラがギチギチなので難しそうです。
 
《ジェネクス・ニュートロン》で《クイック・シンクロン》がサーチできることの強みや、《マシンナーズ・フォートレス》《サイバー・エルタニン》の《星見獣ガリス》との相性の良さを再認識。
これらに【カオス】や《ギガンテス》を織り交ぜていく形を目指していこうかと思っています。
 
 
やっぱり難しいですなあ。