悠久フィロソフィー

今ここから 改めますか

【ADS】バブルレプティエリア(仮)

目下妄想中。構想中ともいう。
 
イメージ 1
 
 

【バブルレプティエリア

 
上級 0枚
 
下級 20枚
憑依装着―エリア×3
スクリーチ×3
デブリ・ドラゴン×2
ブリキンギョ×3
レプティレス・ガードナー×3
水霊使いエリア×3
レプティレス・バイパー
レプティレス・ナージャ×2
 
魔法 8枚
大嵐
強制転移×2
貪欲な壺
死者蘇生
サルベージ×2
月の書
 
罠 12枚
激流葬×2
もの忘れ×2
バブル・ブリンガー×3
 
計40枚
 
エクストラ(要調整)
スターダスト・ドラゴン
氷結界の龍 グングニール×2
ブラック・ローズ・ドラゴン
レプティレス・ラミア
CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス
No.32 海咬龍シャーク・ドレイク
バハムート・シャーク×2
イビリチュア・メロウガイスト
交響魔人マエストローク
No.47 ナイトメア・シャーク
潜航母艦エアロ・シャーク
水精鱗―アビストリーテ
 
 

概要

 
エリアを使い回したい!
という一心の元で皆戦うのである!(違う)
 
 
「《バブル・ブリンガー》でエリア×2蘇生したら強いんちゃう……?」
とかいう発想のもと成り立っております。
このデッキはみんなでエリアを愛でるためのデッキです(意味不明)
 
 
 

解説

 
《スクリーチ》で《水霊使いエリア》×2を墓地に送り、《バブル・ブリンガー》の発動条件を満たす。
蘇生したエリア×2で憑依装着!することによってデッキから貫通能力を備えた《憑依装着―エリア》を特殊召喚できます。
え、エリアと姦通だってはあはあ
 
 
エリアの貫通能力を活かすために《アイスバーン》《もの忘れ》が入っています。
これで相手を寝かせて1850という微妙に高い攻撃力で粉砕するのです!
 
 
また《水霊使いエリア》を《デブリ・ドラゴン》で釣り上げることにより一手で《氷結界の龍 グングニール》《ブラック・ローズ・ドラゴン》をシンクロ召喚することができます。
デブリ・ドラゴン》からは《レプティレス・ガードナー》を釣り上げることもでき、ここからランク4エクシーズも可能。
特に、《キングレムリン》を特殊召喚することでデッキから《スクリーチ》をサーチ、上記の基本戦術につなげやすくなります。
 
 
手札からの展開としては《ブリキンギョ》が強力で、同じく《キングレムリン》コースに入れるほか、パワーカードである《バハムート・シャーク》をエクシーズ召喚できます。
そこからはやはり強力なのが《No.47 ナイトメア・シャーク》で、手札にいる《水霊使いエリア》を素材としてセルフ補給できる脅威。
2000ダイレクトのプレッシャーをかけていくことができます。
 
 
なぜ《No.17 リバイス・ドラゴン》が入っていないのに《水精鱗―アビストリーテ》なんかが入っているのかって?
……イラストアドバンテージ?(謎概念)
 
 
アイスバーン》の都合上、エクストラデッキのモンスターには水属性が多めです。
《CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス》なんて出してどうするのよと思われるかもしれませんが、いちおう相手モンスターの攻撃力をゼロにすることで《レプティレス・バイパー》の対象にすることができたりします(超苦し紛れ)
 
 
などなどいろいろできますが基本はやはりエリアを愛でることです。
 
 

調整

 
レベル調整の難しいところ。レベル3がエリア×3だけではナイトメアシャークに不十分では? と思ったら《スノーマンイーター》あたりピン挿ししてもよいかもしれません。
またレプティレス要素もガードナーを無駄にしないためにという程度ではあるのでナージャがどこまでいるかしらんといったところ。
いちおう《レプティレス・ラミア》と相性の抜群な《おジャマトリオ》が《憑依装着―エリア》の貫通攻撃ともそこそこ好相性だったりしています。
 
 
また魔法・罠のバランスが難しい。
個人的には《スターライト・ロード》など1枚あると安心できるかもなあなどと思ったりします。
なにはともあれ《アイスバーン》の絶妙な不安定具合がなんともはや。
あとはエリアデッキ言うなら《水霊術―「葵」》は欲しいですかねえやっぱり……
 
 
強さを追い求めるわけではないデッキゆえにむしろ構築の芸術性(謎概念)で勝負したいところです。
 
 

その他

 
デブリ・ドラゴン》+《レプティレス・ガードナー》の組み合わせは最近気に入っていたりします。
以前にも【継承レプティレイン】というデッキを組んだことがあったのですが(内容はデッキ名からお察しください)、そこでもなかなか活躍してくれました。
デブリを《アーマード・サイバーン》と組み合わせて《電光千鳥》、とか云々よりは使いやすそうに思えます。
 
 
いかにもファンデッキな感じになりましたが回していてなかなか楽しめたりします。
とはいえまだまだ対人戦は未経験の妄想レシピ、実際使ってみてどうなるかは果たして不明。
どんなもんなんやら。
 
 
また進展があれば書いていこうと思います。