悠久フィロソフィー

今ここから 改めますか

【遊戯王デッキ】サイコサイコロサイコ【CGI】

別名「最外道賭博戦記」(嘘)
 
 

【サイコサイコロサイコ】

まあデッキ名の由来は構成を見ればおわかりかと。
 
 
上級 9枚
人造人間-サイコ・ショッカー×3
人造人間-サイコ・ロード
サイバー・エルタニン×3
 
下級 9枚
ダイス・ポット×3
ルーレットボマー×3
人造人間-サイコ・リターナー×3
魔法カード 11枚
光の護封剣
大嵐
ハリケーン
サイクロン
リミッター解除
天使のサイコロ×2
貪欲な壺
未来融合-フューチャー・フュージョン
カップ・オブ・エース×2
罠カード 11枚
モンスターBOX×3
不吉な占い×2
ニードル・ウォール×2
レベル変換実験室
死神の巡遊×3
 
エクストラカード 1枚
キメラテック・オーバー・ドラゴン
 

解説

基本的には、
 
1.未来融合→人造人間全落とし→ショッカー猛攻撃
2.ダイスポッドで6000焼き狙い
3.不吉な占いやモンスターボックスでちまちま焼く
 
このどれかで戦っていくことになります。
 
1は戦術というよりコンボですがね。詳しく解説しますと、
・未来融合発動「キメラテック・オーバー・ドラゴン」指定
→サイドラと人造人間(ショッカーとリターナー)を可能な限り落とす
→墓地に落ちたことでリターナー効果発動
→墓地にいる落としたばかりのショッカーを蘇生
→攻撃
ここにリミッター解除や天使のサイコロなんかを絡めて時には1キルまで持ってく目論見。
 
2はギャンブル要素しかない、というかギャンブル要素しか無いカード1枚をただ使ってるだけなのですが実は存外強い。
しかし6000ダメージのインパクトは実は薄い。
 
3についてもフィニッシュというよりはサポートが目立ちますね。
ドローゴーっぽい展開になっていくことになります。
ここである程度削ってから戦術1に転換したり2でふっ飛ばしたりというのが一番よくあるかと。
 
 

構成員紹介

サイコ・ショッカー……攻勢時の筆頭。コンボが決まればわっさと並ぶ。相手の罠を封印するのはもちろん、このデッキの永続罠に自分にリスクがあるものが多いので、自分が優位に立つ時にそれらに足を引っ張られぬよう無力化しておく役割もこなす。
サイコ・ロード……主な目的はリターナーで復活させたショッカーを無駄なく最後まで利用すること。食べ残しを拭きとるパン程度の存在ではあるのですが、時として永続罠を3~4枚発射してフィニッシュ、ということもなくはない。まあなんだかんだゴヨウに奪われない準高打点。
サイドラ……未来融合コンボを発動するためにデッキにいなくてはならない存在。制限緩和で間接的にこのデッキを強くすることに。手札に引いても強いのは周知の事実、特に死神の巡遊で裏が出ていても問題無く出せるのはかなり大事。ある意味変態しかいないこのデッキ唯一の常識人。
エルタニン……サイバー・エルタニンという名前をしたライボル。ルーレットボマーから出てくることが多いです。数で攻められるともろいデッキなのでそういうのを一掃するための存在。時々ショッカー召喚のリリースになったり、リターナー除去からの展開にもつながる。明らかに使い方を間違っている。
 
ダイスポッド……ぶっちゃけ切り札。最大6000ダメを与える/被る諸刃の剣。自分で使う分には実に緊張感たっぷりなのですが、相手にしてみれば鬱陶しいだけの存在なのは言うまでも無い。
ルーレットボマー……自分にリスクは無い良カードに見えなくもないですが出番は少なめ。序盤を支える壁として、またエルタニンのコストとして。たまにまともに効果を発揮して相手モン破壊すると私が喜びます。
サイコ・リターナー……コンボ構成員。そうでなくても場が膠着した時ちまちま火力を稼げる。ショッカーが1枚も落ちてない時に引いたり、自分ターンに墓地に送る工夫ができなかったりするのはご愛敬。
 
護封剣・大嵐・ハリケーン・サイクロン……テンプレ。
リミッター解除……リターナーから呼び出したショッカーを「薬莢まで搾り取る」パターンそのに。ロードにするよりはるかに威力は高いです。コンボが完璧に決まれば1ターンキルも容易い。罠が使えなくなるショッカー影響下でも問題無かったりと性能は最適。惜しむらくはショッカー以外との相性がいまいちなこと。
天使のサイコロ……サイドラが殴ったりルーレットボマーが殴られたりするときの補助に。攻防ともに使えるというのが役に立つような立たないような。ショッカーで罠を使えないと油断して殴ってくるゴヨウなんかを返り討ちにしたりできれば理想。リミ解でやれというのは認める。
貪欲……リターナーの再利用ほか、引いてしまったサイドラを戦線に送って墓地に誘導してから未来融合に利用するための手段。もちろん肝心な時に来ない。エルタニンが墓地を減らしがちなので使える場面も実は少なかったりします。
未来融合……コンボで行くならこいつがいないと何も始まらない。黄金櫃やらでサポートするのが常ですがこのデッキじゃそこまで大事にしてもらえていないようです。サイドラが手札に揃って使えなくなるのはご愛敬。
カップ・オブ・エース……ギャンブルデッキには欠かせない手札補充。「闇の誘惑」「マジックプランター」とか聞こえてきてもカップオブエースで事足りてます」と断言しましょう。そんなあなたにコインは表を出す(嘘)
 
モンスターBOX……当初このデッキが一撃必殺侍主体のデッキだったころの名残。モンスター枠に空きはあるので「侍ボックス」の復権も考えてたりします。古株ながら強力な、ギャンブルカードの筆頭。500ポイントのコストがうざくなってきたらショッカーで封印しましょう(
不吉な占い……地味に強力なビーピング。死神の巡遊やルーレットボマーで足止めができているうちにちまちまと削る援護射撃。いやほんとに「地味に」ですけどうざ使いやすいんですって。物足りない感は否まないけども。
ニードル・ウォール……言いたいことはルーレットボマーに同じく。結局はB級。
レベル変換実験室……サイコロ主体デッキを考えていたころの名残。いやまあこれがサイコロ主体デッキでないとは言わせませんけどね。ショッカーを生贄なしで出せる可能性を秘めているものの、その実ほとんどブラフにしか使えなかったり。
死神の巡遊……デッキの要。これが発動できるか、それも何重にかけられるか、で勝敗が決するとして過言でない。複数枚発動させることで相手に拘束をかける確率は上がり、こちらとしては召喚・反転召喚する必要性は無い(基本的にセット/特殊召喚しか使わない)構成のため何の問題も無い。とはいえメインにつながる特殊召喚は防げないので過信は禁物。
 
キメラテック・オーバー・ドラゴン……未来融合発動のための架空存在。オバロも入ってないので出番はごく稀。もし仮に未来融合成功するようならば隣にリターナーを用意しておきたいところ。
 
 

その他

だいたいどんな勝ち方をしても嫌がられます。バーンデッキの比じゃない嫌われ方です。
なにしろ1キルが一番まともな勝ち方っていうくらいですからね。
私はリアルでも組んでいるのですが、大学の友人には「そのデッキ楽しくない」弟には「これ遊戯王じゃないよね」とまで言われました。
ご注意ください。ギャンブルデッキは本当にご注意ください。
 
構築が不徹底なのは否めません。デンジャラスマシーンとかマキシマムシックスとかも入れたいのですが……
チェスデーモンやゾークはデッキが変わっちゃうので入れない方向です。
侍ボックスもまたやってみたいですね。その際には何とか時の魔術師などの枠も用意したいところ。
 
こんな酷いデッキですが、それでも「死神の巡遊を複数枚かける戦術」の創始者である可能性はあったりします。けっこう気に入っているのでこの方針は今後突き詰めていってみようかなあ。
いやギミックだけみればできてるほうだと思うんですけどねえ。
 
最後に。
「リバースダイス? 何それ?」