悠久フィロソフィー

今ここから 改めますか

オリジナルカード ドラゴン族編2

某サイトのオリカ投稿を見ていたらなんか作りたくなってきてしまいました。


フェーダー・ドラギオン ☆☆☆☆☆☆
風属性 ドラゴン族 攻:2400 守:1200
このカードは墓地から特殊召喚することはできない。このモンスターは生け贄なしで召喚することができる。その場合、このカードの元々の攻撃力・守備力は半分になる。自分の手札が1枚以下の時、このカードは相手プレイヤーに直接攻撃することができる。


フェーダーはたしかドイツ語で風。
トライデント・ドラギオンがかっこよかったのでそれを拝借しつつ。
ドラゴン族に最近見られなくなった『突き抜ける感じ』が欲しかったんです。



ベルセルクドラゴン ☆☆☆☆☆
地属性 ドラゴン族 攻:2500 守:0
このカードは、自分フィールド上に表側表示で存在するドラゴン族モンスター1体を生け贄に捧げなければ攻撃宣言する事ができない。このモンスターが戦闘で破壊したモンスターの効果は無効化される。


狂戦士なのに竜ってどうなんですかね。
グランドドラゴン的なふてぶてしさとタイラントばりの力押しを。
どっちも関係ないんですけどね。
こういうプレイヤーさえも圧倒する感じがドラゴンっぽくて好き。



シームレス・ドラグーン ☆☆☆☆☆☆☆☆
炎属性 ドラゴン族 攻:2800 守:1000
このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、お互いにカードを1枚ドローしてもよい。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、モンスターが特殊召喚された時に1000ライフポイントを払うことでそのモンスターを破壊することができる。この効果は相手プレイヤーも使用する事ができる。


シームレス→つなぎ目のない、とか。そういう意味。
普通はいくつものデバイスをユーザが同時に使えるという意味ですが、あえて反転。
いくつものユーザがひとつの効果を使える、と。
太っ腹っていうと違いますけど、レダメに頼り切らないドラゴン族ってこういうことかなと。