悠久フィロソフィー

今ここから 改めますか

異次元の生還者

考察対象:異次元の生還者


異次元の生還者
星4 闇属性 戦士族 攻:1800 守:200
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードがゲームから除外された場合、このカードはエンドフェイズ時にフィールド上に特殊召喚される。


除外された時には復活できる戦士族モンスター。
ある意味、除外効果を無効にしているといえる。

相手の『次元幽閉』『奈落の落とし穴』などをほぼ無効化できる。
また『D.D.アサイラント』『異次元の女戦士』の道連れ効果が効かないのも利点。
デッキによっては、死を恐れずひた特攻していく戦士と化す。

攻撃力がそれなりに高く、場合によっては普通のデッキに入れておいても活躍することがある。
その代わりにというか守備力は極端に低い。

『スキルドレイン』とは好相性。
フィールドで発動する効果ではないので、相手モンスター効果を無効にしつつこちらは帰還を行うことが可能。
加えて『マクロコスモス』などを張っておけばこのモンスターは無双状態に入る。
ただし、これらはいずれも永続カードであることを忘れてはいけない。

上記の通り『マクロコスモス』を使うデッキでは主戦力となりうる。
これに『スキルドレイン』と、相性の良い『獣神王バルバロス』などを組み合わせた場合、うまく回った場合にはかなりの制圧力を発揮する。
いわゆる『次元ビート』というもの。
バルバロスを入れることなく、このモンスターの単騎特攻という戦法もある。

『異次元の偵察機』と同じように、『マクロコスモス』『次元の裂け目』とのコンボで毎ターンの生け贄確保が可能となる。
事故率は高くなるが、この『次元帝』ははまると恐ろしい動きを見せる。

『異次元の偵察機』と違い、フィールド上から、それも表側表示でなければ帰還できないということには注意。
『月の書』で裏側守備表示にされて破壊された場合には復帰が不可能。
『ダーク・シムルグ』などで手札や墓地から除外した時にも戻って来れない。

当然、4ツ星の戦士族なので『増援』『戦士の生還』が使える。
また闇属性なので『闇次元の解放』での帰還が可能。もしも効果の発動条件を満たせずに除外された場合は、このカードで帰還させることで効果適用の幅が広がる。
『闇次元の解放』が破壊された場合にも除外されるためである。

サイドデッキに入れておいても損はないカード。
相手デッキが次元系統だった場合には、案外と役立つ。

『異次元の生還者』。
『異次元からの生還者』ではない。

先述の『闇次元の解放』にも登場している。
似たような雰囲気を醸し出している二枚。

どうも『チェイン・スラッシャー』に似ている。
『サモンチェーン』で『次元の裂け目』に飲まれたのだろうか?
しかし『異次元の女戦士』と『荒野の女戦士』の関連性も分からない今、彼らを同一人物とみなすのは早計というものだろう。

コートはボロボロになり、顔は険しい表情。
生還したのに不都合があったのか、それともまだ生還していない画のか。

もしも『異次元の帰還者』だったら『帰還』という用語もより浸透したのではないだろうか。
そうした場合『生還』を『サルベージ』に当てはめることも不可能ではない。
もっとも、そんなことをしたら『異次元の機関車』などと揶揄されることは請け合いな上『生還の宝札』の立場がなくなるだけだが。

戦士族にしては珍しく(?)武器を所持していない。
隠し持っているのだろうか、それとも武闘派なのか。
攻撃力が1800もあるだけに、その点、なかなか気に……ならないか。